【洋楽】
Garbage ニュー・アルバムから1stシングルを無料配信
http://ro69.jp/news/detail/65509
5月16日に約7年ぶりのニュー・アルバム『ノット・ユア・カインド・オブ・ピープル』をリリースするガービッジが、この新作からの1stシングル“ブラッド・フォー・ポピーズ”のフリー・ダウンロードを
公式サイトで3月24日(金)まで実施中。
Written by Grecoviche at 2012-03-21 08:28:05
【洋楽】
Happy Mondays 「ストーン・ローゼズの再結成に影響された」
http://www.barks.jp/news/?id=1000078032
フロントマンのショーン・ライダーはYorkshire Evening Post紙で「あいつらがあんなナンセンスを発表した後、俺たちのマネージャーの電話がおかしくなり始めた。あらゆるところからオファーがくるようになったんだ」と談。当初、再結成には参加しないと話していたべズも説得することに成功したそうだ。ライダーはこう話している。「あいつ、もう50歳近いからね。25歳みたいに元気だけどさ。やる気ないだろうなって思ったんだ。でも、俺らこう言ったんだよ。“べズ、ウィー・オール・ラブ・ユー”。そしたらOKしてくれたよ」。
Written by Grecoviche at 2012-03-21 08:27:52
【洋楽】
James Iha 約14年ぶりの新作リリースを控えチャートを上昇
http://www.barks.jp/news/?id=1000077910

元スマッシング・パンプキンズのギタリストとして知られるジェームス・イハの14年ぶりの新作からの先行シングル「ティル・ネクスト・チューズデイ」が、チャートイン3週目にしてエアプレイ・チャートにて今週5位を記録。この曲はイーハのバンド Vanessa&the O’s「
華麗なる死」に収録されていましたがイーハが歌うと一味違います。3/14リリースの『
Look To The Sky』には、ヤー・ヤー・ヤーズのカレン・Oやニック・ジナー、スマッシング・パンプキンズ時代から交流が続くヴォーカルのニーナ・パーションなどもゲスト参加。日本盤にはボーナス・トラック2曲が収録。早く手に入れないと!
TILL NEXT TUESDAY by Vanessa&the O’s
携帯amaozon:


Written by Grecoviche at 2012-03-16 08:29:29
【洋楽】
FUJI ROCK FESTIVAL 2012 新たに14組の出演決定
http://www.fujirockfestival.com/
7月に開催される野外フェスティヴァル、フジロック12の出演アーティスト第2弾が発表。今回追加されたのは、エイラブ・ミュージック、チェ・スダカ、ダーティー・ダズン・ブラス・バンド、eli walks、エルヴィン・ビショップ、アーネスト・ラングリン、ザ・ハートブレイクス、MIMI MAURA feat. 石川道久セッション、マイ・ベスト・フィーンド、オンダ・ヴァガ、アウル・シティー、リフューズド、スティーブ・キモック、ザ・トロージャンズの計14組。
Written by Grecoviche at 2012-03-16 08:29:14
【洋楽】
ビリー・コーガン、今の音楽はええかっこしいに乗っ取られた
http://ro69.jp/news/detail/65296
ザ・スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンは、テキサス州オースティンで行われているサウス・バイ・サウスウェスト・フェスティヴァルでアメリカの経済評論家のブライアン・ソリスとの対談で、今の音楽業界は「ええかっこしい」に乗っ取られてしまったと談。「ぼくは世界を変えたいと思っていた世代のひとりなんだ。でも、それもええかっこしいばっかりに乗っ取られたんだよ。今ブレイクしているようなアーティストはみんな有名になることだけが目的だと思い込んで育ってきてるんだ。尊敬されたり、危険な存在になることが目的じゃないんだ。いったんブレイクしてしても、ほやほやの新人ストリッパーになっただけの話なんだよ」。ことヒップホップに関しては正しい認識ではないかと。
Written by Grecoviche at 2012-03-15 08:35:21
【洋楽】
KISS ラスヴェガスにパター・ゴルフ兼結婚式会場施設をオープン
http://ro69.jp/news/detail/65234
夏にリリースされるというバンドにとって20枚目の新作となる『Monster』を現在仕上げにかかっているキッスが、パター・ゴルフ・コースをラスヴェガスにオープン。施設は
キッス・バイ・モンスター・ミニ・ゴルフ・サイトといって、3月15日から営業開始し夜間でも暗闇に蛍光のように浮かび上がるコースになっているとか。ほかにもショッピング・アーケード、レンタル宴会場、結婚式を挙げるチャペルなどの施設を完備。コースについてジーン・シモンズは「ここはラスヴェガスにはうってつけの施設だから。キッス・バイ・モンスター・ミニ・ゴルフで何ラウンドか楽しんだら、ちゃんとした公式のキッス・ホッター・ザン・ヘル・ウェディング・チャペルでリフレッシュ婚を挙げるっていうのはどうだい? こんなことやれるのはラスヴェガスだけだからね」と談。誰かに持ちかけれらたら絶対に乗らない計画だけに、本人らの意向が強いように感じます。相当お金余ってるのでしょう。
Written by Grecoviche at 2012-03-14 06:50:08
【洋楽】
SUMMER SONIC 2012 第3弾出演アーティスト発表
http://www.summersonic.com/2012/
8月18日(土)、19日(日)QVCマリンフィールド&幕張メッセ、および舞洲サマーソニック大阪特設会場にて開催される大型フェスSUMMER SONIC 2012の第3弾出演アーティストが決定。今回追加されたのは、ガービッジ、キャスト、ロストプロフェッツ、フーバスタンク、KESHA、クリスタル・キャッスルズ、スペクター、アザー・リブスの8組。GARBAGEは5月に7年ぶりの新作を控えての発表。
Written by Grecoviche at 2012-03-13 08:15:04
【洋楽】
U2、コールドプレイ、ベックらが母親支援コンピ盤に未発表音源を提供
http://ro69.jp/news/detail/65104
世界中の女性と母親の生活改善を目指す支援団体、エヴリー・マザー・カウンツによるコンピレーション盤にU2、コールドプレイ、ベックらの未発表音源が収録されることに。『Every Mother Counts』企画によるコンピはこれで2枚目で、今回はスターバックス・コーヒーとのプロジェクトとして進められており、米国では5月1日から29日まで販売される模様。しかしアメリカ以外でのリリースについては明らかになっていない。未発表音源は、コールドプレイの「イエロー」のアコースティック・ヴァージョン、U2の「オリジナル・オブ・ザ・スピーシーズ」のボノとエッジによるアコースティック・ヴァージョン、エディ・ヴェダーの「Skipping」、ベックの「コリーナ・コリーナ」のほか、デヴィッド・ボウイ、スティング、ローリン・ヒルらの音源も収録を予定。
『Every Mother Counts Volume 2』のトラックリストは以下のとおり:
U2’s Bono And The Edge - ’Original Of The Species’
Eddie Vedder - ’Skipping’
Paul Simon And Edie Brickell - ’Pretty Day’
Faith Hill - ’Wish For You’
Sade - ’The Sweetest Gift"
Lauryn Hill - ’I Remember’
Rita Wilson - ’Baby I’m Yours’
Diana Krall - ’Don’t Fence Me In’
Seal - ’Secret’
Dave Matthews Band - ’Sister’
Sting - ’Fragilidad’
Alanis Morissette - ’Magical Child’
Edward Sharpe And The Magnetic Zeros - ’Mother’
David Bowie - ’Everyone Says ’Hi’
Cedella Marley - ’Get Up Stand Up’
Beck - ’Corrina, Corrina’
Rufus Wainwright - ’Instead Of The Dead’
Patti Smith - ’Somalia’
Coldplay - ’Yellow’
Written by Grecoviche at 2012-03-12 09:16:14
【洋楽】
マイケル・ジャクソンの未公開音源がハッキング被害に
http://www.mtvjapan.com/news/music/20664
マイケル・ジャクソンの死後マイケルの遺産管理会社に2億5300万ドルを支払って過去のカタログを購入したソニー・ミュージック社が、ハッキングに遭い『Bad』、『Off the Wall』、『Thriller』のレコーディング・セッションからの未公開音源や、ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムとのデュエット、クイーンのシンガー、故フレディ・マーキュリーとのデュエットを含む、貴重な未公開音楽データが盗まれていたことが明らかに。ソニーは去年にもプレステのネットワークがハッキングされ7700万人の個人情報が盗まれたばかり。
Written by Grecoviche at 2012-03-07 09:22:37