【洋楽】
Led Zeppelin ジミー・ペイジ、怪我の状態を語る
http://www.barks.jp/news/?id=1000035416
指を骨折し、今月末に予定されていたレッド・ツェッペリンの再結成公演を延期したジミー・ペイジが、BBCのインタヴューに答え、怪我の状況を説明。「石板につまづいたんだ。こんなこと誰にも起きて欲しくなかった。自分のことは言うまでもない。ファンや迷惑をかけてしまった人みんなに謝りたい。」と談。これを楽しみに外国からの渡航組には、旅費や滞在費にと大金をつぎ込んでいるだけにかなわない話で怒りの声が上がっている模様。キャンセル料だけでもバカにならないのは確かですが、こういったリスクは必ず伴うだけに怒っても仕方なし。とはいえジミー・ペイジの不注意以外の何ものでもないのも確か。
Written by Grecoviche at 2007-11-07 09:25:25
【洋楽】
Eric Clapton クラプトン、母親への複雑な思いを語る
http://www.barks.jp/news/?id=1000035387
祖父母を両親、ティーンエイジャーの母親を姉だと信じて育ったエリック・クラプトンが、母親への複雑な思いについて談。「母親は魅力的な女性だったけど、冷たく険のある人だった。彼女のような女性を見つけ、自分のことを愛させるっていうのが理想だったよ。最初の人に拒絶されてるんだからね。母親との関係が良くなったのは大人になってからだ。一緒に飲むようになってからだよ。彼女のことは愛してたけど、難しい人だった。友達としての関係だったな。母親が欲しいとき、僕が向かう先は彼女じゃなかったよ。」と。クラプトンの自伝本『Eric Clpaton: The Autobiography』も読んでみたいなぁ。
Written by Grecoviche at 2007-11-06 09:03:56
【洋楽】
The Eagles 28年ぶりの飛翔、イーグルス新作絶好調
http://www.barks.jp/news/?id=1000035350
イーグルスの実に28年ぶりとなる新作『ロング・ロード・アウト・オブ・エデン』がリリースされるや否や爆発的な売れ行きを見せ、オリコン・デイリー・チャート(10/31付)では2枚組にもかかわらず総合5位(洋楽2位)にランクインした模様。iTunes総合アルバム・チャートでも2位を記録。またUKの今週のアルバム・チャートはイーグルスの新作『Long Road Out Of Eden』が初登場で1位に輝いてます。ウォルマート独占販売という特殊な形態に関わらずアメリカでは発売3日で100万枚を突破。これはビルボード・チャートには反映されないものの、実質は記録的な売上に間違いはなし。売上は好調なのですが、
ジミー・ペイジが指を骨折。そのため今月26日に予定されていた再結成ライヴを12月10日に延期することが明らかになってます。
Written by Grecoviche at 2007-11-05 09:13:20
【洋楽】
クリフ・リチャードがレディオヘッド流を追随!
http://www.vibe-net.com/news/?news=0032621
まもなくデビュー50周年を迎える超大御所クリフ・リチャードが、レディオヘッドに続いて、価格未設定でニュー・アルバムのダウンロード配信に踏み切った。11/12(月)のCD発売に先駆け、自身のサイト上で15曲入りのアルバム『Love, The Album』のダウンロード配信をスタート。価格はあらかじめ設定されておらず、注文した時点で何人がこのアルバムをダウンロードしたか、その正確な人数によって購入者の支払う金額が決められるという。ちなみに、価格は最低3.99ポンド(約940円)から、最高でも7.99ポンド(約 1900円)。「アーティストとして、我々は確固たる選択を迫られている。我々の業界をめまぐるしく変化させるテクノロジーの一歩先を歩み続けるか、もしくは諦めて降伏するか。私としては、降伏するつもりなどないのでね」と本人談。ポール・マッカトニーも興味をしめしてましたが今後も大御所が動きそう。
Written by Grecoviche at 2007-11-01 10:09:53
【洋楽】
Oasis オアシス、ニュー・アルバムのレコーディングを再開
http://www.barks.jp/news/?id=1000035249
オアシスが来週、アビーロード・スタジオは戻り、新作のレコーディングを再開する模様。育児休暇にひと区切りつけたノエルは相変わらず歌詞がでてこないようで、「本当に書くことが何も残ってないのさ。若さについて書いた。ロック・スターでいることについて書いた。都会での生活についても書いた。」と談。一方リアムは自宅に幽霊が出るのを恐れるあまり、明かりをつけたまま眠っているとか。
Written by Grecoviche at 2007-10-31 09:08:56
【洋楽】
ノエル「赤ん坊のために寝れず・・・」
http://www.barks.jp/news/?id=1000035147
BBCのコンサート・イベントでザ・コーラルのセットにゲスト出演したオアシスのノエル・ギャラガーだが、生まれたばかりの赤ちゃんが眠らせてくれず、リハーサルなしで行なわれたものだったとか。「リハーサルするつもりだったんだ。でも最近、父親になっただろ。赤ん坊がその前の日、寝かせてくれなくてさ、ヘトヘトだったんだよ。でも俺はミュージシャンだから、自分のやるべきことはわかってる。曲は何度か聴いてたし、ビル(コーラルのギタリスト)がコードを分けてくれたし、それで十分さ。」と本人談。またオアシス初のダウンロード限定シングル「Lord Don’t Slow Me Down」が、10/28付のUKシングル・チャートで10位に初登場。
Written by Grecoviche at 2007-10-30 09:08:07
【洋楽】
2千人近くのギタリストがBob Dylanを演奏し世界記録
http://www.barks.jp/news/?id=1000035197
インドで1,730人ものギタリストが一堂に会しボブ・ディランの「Knocking On Heaven’s Door」をパフォーマンス、ギネス・ワールド・レコーズの新記録に挑戦。これまで最も大きなギター集会の記録は、昨年カンサス・シティで作られた1,721人。全員で一斉にディープ・パープルの「Smoke On The Water」をプレイしたニュースは記憶に新しいところ。記録の塗り替えとは言え、9人とは微妙なところ。
Written by Grecoviche at 2007-10-29 09:20:53
【洋楽】
スラッシュ「自叙伝出版は金のためじゃない」
http://www.barks.jp/news/?id=1000035121
自叙伝『Slash : The Autobiography』を出版するヴェルヴェット・リヴォルヴァーのスラッシュが、「金のために書いたのか?」という批判に反論。「ガンズに対するデマが流れ続けてるって、つくづく実感したんだ。デタラメばかりだ。大半が、事実とは違うでっち上げだ。もう、ウンザリなんだよ。答えはすべてこの(本の)中にある。」と本人談。
Written by Grecoviche at 2007-10-26 09:32:43
【洋楽】
Paul Weller 再結成ブームに興味なし
http://www.barks.jp/news/?id=1000035081
ジャムのラスト・ギグから25周経ったのを記念し12月に元バンド・メイト、ブルース・フォクストン(B)とリック・バックラー(Dr)は、「From The Jam」の名でショウを行ない、Jamの再結成も?と思いきや、インタビューで「ベストの状態のまま残しておいたほうがいいものもある。口に甘みを持ったまま、いい思い出として記憶に残るだろ。優れたミュージシャンだったら、過去に目を向けないでほかのことをすべきだ。俺は全くリバイバルなんてものに興味ないね。なんでみんな、再結成するんだ?特定の誰かのことを言ってるんじゃないよ。でも、みんな先に進むべきだ。ケンカ売ってるわけじゃないが、ベストな状態で残しておくべきものもあるんだよ。」とポール・ウェラー談。その言葉通り、9作目のソロアルバムを制作中。
Written by Grecoviche at 2007-10-25 09:36:41
【洋楽】
Amy Winehouse 「私は不安定」心境を語る
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=2040
エイミー・ワインハウスが、新しいライブDVD『I Told You I Was Trouble: Live in London』の中で、最近のトラブルについて正直に語っている。「私はすごく不安定な人なの。自分の見た目についてとても自信がないの。私はミュージシャンであって、モデルではないわ。不安になればなるほど、お酒を飲んでしまうの。」と自身のルックスに原因があることを告白。続けて彼女はその独特のヘアスタイルについても「私のヘアメークを担当しているトレーシー・トラッシュに、『もっと大きく!デカくしてちょうだい!』って言ってるの。不安感が膨らむほどに、私の髪も膨らませずにはいられないってわけよ」と言及。
Written by Grecoviche at 2007-10-25 09:36:26