【洋楽】
Guns N’ Roses 待望のニュー・アルバムが3月にリリース!?
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20060213
「今年だ」とはアクセルが言ってましたが、ガンズ・アンド・ローゼズのニュー・アルバム『Chinese Democracy』が、3月にリリースされると、スラッシュによって明かに。「いよいよだぜ。聴いたヤツがいるって話だからな。俺もすごく興奮してるよ。あいつ(アクセル)にとっての次のステップは一体どんなものになるのか、ずっと楽しみに待ってたもんだからね。他のヤツらは想像がつくけど、ヤツがやろうとしていることは俺たちにも見当がつかないんだ。3月に出るらしいが、最高のサウンドであることは間違いないぜ」と。今もってオフィシャルな発表ありませんが信じて良いのでしょうか?
Written by Grecoviche at 2006-02-14 09:13:59
【洋楽】
マッカートニー、U2に敗れ、ご機嫌ナナメ?
http://www.barks.jp/news/?id=1000020029
グラミー賞に居合わせた記者によると「ポール・マッカートニーは、すごい勢いで立ち上がり、横柄な態度のボディガードと一緒に出て行ったよ。(U2の受賞に対し)敬意を表する感じじゃなかったな」と談。新作『Chaos And Creation In The Backyard』でノミネートされたものの、評価を得られず機嫌を損ねたと報じられてます。すっかり落ち着いた人かと思ってましたが、この通りなら次回作に期待が持てます。
Written by Grecoviche at 2006-02-14 09:13:42
【洋楽】
誰がウェラーにアワーズを手渡すかでひと悶着
http://www.barks.jp/news/?id=1000019898
もともとウェラーへのプレゼンターは、ノエルが務めることになっていたらしいが、オアシスが2部門しかノミネートされなかったことに気分を害し出席そのもを拒否。その役目に数々の候補者が挙がったが、ウェラーはなかなか首を縦に振らなかったとか。結局、英俳優のレイ・ウィンストーンに決まり事態は収拾。関係者は、ポール・ウェラーの態度を「女性シンガー全てを合わせた以上のディーバぶり」と談。相当気難しいようです。
Written by Grecoviche at 2006-02-12 23:10:02
【洋楽】
クリーム、更なる再結成コンサートを計画?
http://www.barks.jp/news/?id=1000018849
ジャック・ブルースがバンドの将来について「もっとやるよ。いつ、どこでってことは、言っちゃいけないことになってるんだけど。(再結成コンサートは)すごく特別なものだった。でも同時に、感情的ですごく疲れる体験でもあったから、毎日やるのは無理だね」と談。去年再結成はないと発表してましたが、グラミーで功労賞を受賞したもの後押ししたか?
Written by Grecoviche at 2006-02-10 09:39:30
【洋楽】
米グラミー賞、U2最多5冠 マライア3冠
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200602090009.html
第48回グラミー賞の発表が、2/8(日本時間2/9)ロサンゼルス市内で行なわれ、U2がアルバム『
How to Dismantle an Atomic Bomb』で最優秀アルバム賞など計5部門で受賞。ボノは「よくアルバムのタイトル(直訳すると原子爆弾の扱い方)の意味を聞かれ、『父のことだ』と伝えてきたけど、そういう言い方はもう止めて、この素晴らしい瞬間をくれた父に感謝します」とスピーチ。その他に、マライア・キャリーが主要4部門の受賞を逃したものの、シングル「We Belong Together」で最優秀R&B楽曲賞、最優秀女性R&Bボーカルパフォーマンスの2部門を受賞、アルバム『
The Emancipation of Mimi』が最優秀コンテンポラリーR&Bアルバム受賞と3冠に輝き、見事復活。
Written by Grecoviche at 2006-02-10 09:39:05
【洋楽】
CHICAGO、15年ぶりオリジナル・アルバム『Chicago XXX』リリース
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=7154
1969年デビュー以来、30年強にわたり活動してきた米ロック界の重鎮シカゴが15年ぶりとなるオリジナル・アルバム「
Chicago XXX」を今月末発表。「シカゴ・サーティー」と読むそうで活動の集大成な感じのタイトル。発明とも言えるハードロック的手法を取り入れた珠玉のメロディは未だ健在なはず!
Written by Grecoviche at 2006-02-08 09:32:01
【洋楽】
Marvin Gayeの伝記映画が今年撮影スタート
http://www.barks.jp/news/?id=1000018798
1984年に実父に撃たれて死亡したモータウンのスター、マーヴィン・ゲイの晩年が映画化されることに。薬物中毒に溺れ、所属していたモータウンを離脱した後にヨーロッパへ渡っていく姿などを描く。マーヴィン・ゲイ役をジェシー・L・マーティン、監督はローレン・グッドマン。このところミュージシャンの自伝映画流行。
Written by Grecoviche at 2006-02-08 09:31:40
【洋楽】
ザ・フー、世界ツアー&新作を計画
http://www.barks.jp/news/?id=1000018646
「ツアーをやることになった。6、7月に行なわれるヨーロッパのフェスへの出演もすでに決まっている。それから9月から12月にかけて全米ツアーをやるつもりだ。2007年は世界を回るよ。初夏に新しいCDを出すつもりでいる。何度か同じようなことを言ってきたけど、今回は本当さ。ニュー・アルバムにおおよそ足りるだけの曲が用意できているからね。それに今も作り続けてるしさ」と自身のサイトでピート・タウンゼント談。実に24年ぶりの新作まで聴けるとは。
Written by Grecoviche at 2006-02-07 09:47:57
【洋楽】
EL PRESIDENTEの来日ツアーが決定
http://www.creativeman.co.jp/index.html
J-WAVEあたりでもヘヴィーローテーションで流れているEL PRESIDENTEの来日が決定。日程は5月9日(火)東京・渋谷CLUB QUATTRO、11日(木)大阪・心斎橋CLUB QUATTRO、12日(金)名古屋CLUB QUATTRO の3公演。地元イギリスでは既にOasis, Kasabian, Jamiroquai等のオープニング・アクトとして抜擢され、既にグラストンベリーやT in The Park等のフェスへの参戦も果している彼ら。春にはすかんちのLIVEも控えた日本にグラムロックがやってきます!
Written by Grecoviche at 2006-02-07 09:47:41
【洋楽】
歴代洋楽ラヴソング10選
http://www.barks.jp/news/?id=1000018621
MuchMoreMusicが行なった歴代洋楽ラヴソングランキングで、ホイットニー・ヒューストンの「I Will Always Love You」が1位を獲得。映画のHITの後押しもあってか3位には映画タイタニックでおなじみセリーヌ・ディオンの「My Heart Will Go On」。2位にはエルビスの「Love Me Tender」。4位にピーター・ガブリエルの「In Your Eyes」、5位にエア・サプライの「Making Love Out of Nothing At All」と定番を敢えてはずしたのか?変わったランキング。
Written by Grecoviche at 2006-02-06 09:39:13