【洋楽】
デヴィッド・ボウイ、制作費$12.99の最新自作ミュージック・ビデオを公開
http://ro69.jp/news/detail/91487
今年3月にリリースされた『ザ・ネクスト・デイ』の2CD+1DVDとなる3枚組ヴァージョン『ザ・ネクスト・デイ・エクストラ』を11月27日(水)にリリースするデヴィッド・ボウイが、同作に収録される“ラヴ・イズ・ロスト(HELLO STEVE REICH MIX BY JAMES MURPHY FOR THE DFA)”のミュージック・ビデオを公開。
制作アシスタントとしてジミー・キングと、親友であるココ・シュワブを起用したものの、絵コンテから制作中の軽食のサンドイッチまで全て自分たちだけでまかない、世界中にこれを発信するために月曜日の朝までの短期間に全て完成させたとか。制作コストは、最後に映像を落とし込むために購入したUSBメモリー端末にかかった$12.99のみだそうです。
大御所でありながらこの瞬発力と時代性の認識は衰えずですね。
Love Is Lost (HELLO STEVE REICH MIX BY JAMES MURPHY FOR THE DFA
Written by Grecoviche at 2013-11-01 05:53:42
【洋楽】
ロバート・プラント「中古車のセールスマンになると思っていた」
http://www.barks.jp/news/?id=1000095865
ロバート・プラントはインタビューで60年台後半を回顧。「僕はずっとボンゾと一緒にプレイしていた。僕らには誇張癖があってね、自分達がどれだけ素晴らしいか吹聴して周りをシラけさせることができた。でも、金がなくて、ボンゾはティム・ローズにジョインしたんだ」
「ヤードバーズとジミー・ペイジはアメリカでプレイしていた。キース・レルフが脱退しても、ジミーは続けたくて代わりのシンガーを探していた。そのときの僕は、まあ、物置の修理工みたいなことやってたよ・・・。とにかく、彼らは僕に会いに来た。エネルギッシュな奴を探してたんだ。僕はギターをプレイしないフロントマンだったから、都合よかったね。なんでもありみたいな感じだったよ。(ツアーの)後のことなんて考えてもなかった。どうせ来月は地元で中古車でも売ってるんだろうって思っていたから」
ロバート・プラントの予想とは裏腹に、ジョン・ボーナムが加わった彼らはその後、レッド・ツェッペリンと改名。ボンゾのようなビッグマウスは良い働きをすることはロック界ではよく耳にします。にしてもツェッペリンになるのならそうとう吹いても吹き足りなかったのではとも感じます。
Written by Grecoviche at 2013-11-01 05:53:25
【洋楽】
モグワイ、新曲“Remurdered”公開
http://ro69.jp/news/detail/91271
モグワイは、新曲“Remurdered”を公開。3年ぶりとなる新作はRave Tapes』は来年1月リリースが決定。
Mogwai - Remurdered
Written by Grecoviche at 2013-10-29 09:15:14
【洋楽】
ディープ・パープル、待望のジャパン・ツアーが決定
http://udo.jp/Artists/DeepPurple/
ディープ・パープルの待望の来日が決定。日程は、2014年4月9日(水) 愛知県芸術劇場 大ホール、10日(木) オリックス劇場、12日(土) 日本武道館の3公演。まだ追加ありそうですね。
Written by Grecoviche at 2013-10-29 09:14:58
【洋楽】
Lou Reed, Velvet Underground Leader and Rock Pioneer, Dead at 71
http://www.rollingstone.com/music/news/lou-reed-velvet-underground-leader-and-rock-pioneer-dead-at-71-20131027
享年71歳ルー・リードが10月27日に亡くなった。71歳だった。詳しい死因は明らかにされていないが、リードは長年肝臓の病気を患い、今年5月には肝臓移植手術も受けていたとか。ご冥福をお祈りいたします。
Lou Reed- Walk on the Wild Side
Lou Reed - Dirty Boulevard (live)
Lou Reed - Perfect Day
Written by Grecoviche at 2013-10-28 08:07:17
【洋楽】
ソニック・ユース、リー・ラナルドのボーカル・アルバム期間限定全曲試聴公開
http://www.barks.jp/news/?id=1000095722
ソニック・ユースのリー・ラナルドが、リー・ラナルド・アンド・ザ・ダスト名義で制作したソロ2作目となるボーカル・アルバム『ラスト・ナイト・オン・アース』の期間限定全曲試聴が現在公開中。
前作から約1年半ぶりの作品となる今作『ラスト・ナイト・オン・アース』は、ソニック・ユースの盟友スティーヴ・シェリー(Dr)、前作にも参加していたアラン・リヒト(G)、ブライト・アイズやノラ・ジョーンズの作品にも参加しているティム・ランツェル(B)といった気心の知れたメンバーとともに制作され、ソニック・ユース作品や前作でも披露した歌心あふれるボーカル曲が収録。
Lee Ranaldo and The Dust - Lecce, Leaving
Written by Grecoviche at 2013-10-28 08:06:54
【洋楽】
マイケル・ジャクソン、「亡くなったセレブの長者番付」で1位
http://www.barks.jp/news/?id=1000095711
マイケル・ジャクソンが、フォーブス誌による「亡くなったセレブの長者番付」で1位に。生前の楽曲を基に製作されたシルク・ドゥ・ソレイユの2公演『マイケル・ジャクソン・ワン』『マイケル・ジャクソン:ザ・イモータル・ワールドツアー』により、2012年6月から2013年6月の1年間で1億6000万ドル(約160億円)の収入が入ってきtaのだとか。特別収入のお陰で2のエルビスを3倍近く離しています。
フォーブス誌選出「亡くなったセレブの長者番付」トップ12
1.マイケル・ジャクソン 1億6000万ドル(約160億円)
2.エルヴィス・プレスリー 5500万ドル(約55億円)
3.チャールズ・M・シュルツ 3700万ドル(約37億円)
4.エリザベス・テイラー 2500万ドル(約25億円)
5.ボブ・マーリー 1800万ドル(約18億円)
6.マリリン・モンロー 1500万ドル(約15億円)
7.ジョン・レノン 1200万ドル(約12億円)
8.アルバート・アインシュタイン 1000万ドル(約10億円)
8.ベティ・ペイジ 1000万ドル(約10億円)
10.ドクター・スース 900万ドル(約9億円)
10.スティーヴ・マックィーン 900万ドル(約9億円)
12.ブルース・リー 700万ドル(約7億円)
12.ジェニー・リベラ 700万ドル(約7億円)
Written by Grecoviche at 2013-10-25 06:59:37