【洋楽】
ソニック・ユース、キム・ゴードンの新ユニット:ボディ/ヘッド、デビュー作全曲試聴解禁
http://www.barks.jp/news/?id=1000095640
ソニック・ユースのキム・ゴードンが始動させた新ユニット、ボディ/ヘッド(ボディ・スラッシュ・ヘッド)のデビューアルバム『カミング・アパート』の全曲試聴がスタート。
Body/Head - Abstract
Written by Grecoviche at 2013-10-23 05:59:50
【洋楽】
トラヴィス、最新ミュージックビデオ「Mother」は、全編iPhone 5s撮影
http://www.barks.jp/news/?id=1000095586

前作『オード・トゥ・ジェイ・スミス』以来5年ぶり通算7作目となるニューアルバム『
ウェア・ユー・スタンド』から公開された「Mother」のミュージックビデオは、9月に行われた全米ツアーの合間にニューヨークでロケが行われたものだが、全編iPhone 5sで撮影された作品だとか。
前作から本作まで5年かかったことについてベーシストのダギー・ペインは「最初の頃と同じ様に、レコードを作りたいっていう欲望と必要性を感じるまでは、始めたくなかったんだ」と談。
携帯amazon:

Travis - Mother
Written by Grecoviche at 2013-10-22 06:47:54
【洋楽】
キラーズ、新曲“Shot At The Night”のリミックス音源公開
http://ro69.jp/news/detail/90872
11月13日にキャリア初のベスト・アルバムとなる『
ダイレクト・ヒッツ』をリリースするザ・キラーズが、同アルバムからシングル・リリースされた新曲“Shot At The Night”のリミックス音源を公開。このリミックスを手掛けたのはスイスのエレクトロ・デュオ、Cazzette。
全15曲が収録される『ダイレクト・ヒッツ』にはこの他にも新曲“Just Another Girl”が収録され、デラックス盤には“Mr Brightside”のデモ・ヴァージョンも収録されるとか。
The Killers vs. CAZZETTE - Shot At Night (Extended Mix)
Written by Grecoviche at 2013-10-22 06:47:38
【洋楽】
プリンス、再び開催の「ペイズリー・パーク・スタジオ」でのコンサートは深夜2時開場
http://ro69.jp/news/detail/90702
10月5日にミネアポリスに所有する自身のペイズリー・パーク・スタジオをファンに解放してコンサートを開催したプリンスが、10月19日に同スタジオで再びコンサートを開催。
今回のコンサートは10月19日の深夜2時開場で、ショウは夜明けまで続けられる予定だという。なお、ファンには入口で50ドルのチャリティへの寄付に加えて、「印象的」かつ「クラッシーな装いで」の来場が呼びかけられているとか。
プリンスのペイズリー・パーク・スタジオは1987年に約1000万ドルをかけて建築された施設で、同スタジオには複数のレコーディング・スタジオと12500平方フィートのサウンド・ステージが完備され、プリンスの居住スペースも同敷地内に存在。
住所↓
Paisley Park Studios 7801 Audubon Road Chanhassen, MN USA
スタジオの写真が確認できます。リンク切れ多し。
Dawn Nation: Gallery of Paisley Park Studios
Written by Grecoviche at 2013-10-18 07:41:26
【洋楽】
湯川れい子、文化放送で大いに語る。ポール・マッカートニー特番決定
http://www.barks.jp/news/?id=1000095466
ポール・マッカートニーの来日公演目前に文化放送で特別番組と特集を放送。
10月23日には、文化放送午前ワイド『くにまるジャパン』の「洋楽ジャパン」コーナー(12時8分頃から12時32分頃まで)にも、湯川れい子が出演。“ビートルズのラブソング”をテーマに、ジョン・レノン、ポール楽曲を併せて紹介。
10月25日(金)には19時00分から1時間にわたって『ポール・マッカートニー アウト・ゼアー・ジャパン・ツアー直前スペシャル〜ポール、日本はあなたを心から愛しています!〜』を放送。出演は、音楽評論家の湯川れい子と、文化放送・太田英明アナウンサー。
湯川氏は今回のツアーを北米で2度観て、さらに47年ぶりにポールにインタビュー。ここだけの話が聴けそうです。
Written by Grecoviche at 2013-10-18 07:41:06
【洋楽】
スクリレックス、ニュー・シングル「TRY IT OUT」を緊急リリース
http://www.barks.jp/news/?id=1000095398
スクリレックスが、アルヴィン・リスクを迎えてのニュー・シングル「TRY IT OUT」を緊急リリース。
「この曲の背景にあるアイデアというのは楽しさであって、あまりシリアスに捉えるべきものでもないんだ。それは僕たちの音楽に対する基本的な姿勢でもあり・・・人生に対する姿勢でもあるんだけれどね」とスクリレックス談。
ミュージック・ビデオには、新幹線から見える富士山や渋谷の街を歩くしシーンなど日本公演時の一部が使われています。
Skrillex + Alvin Risk - TRY IT OUT (NEON MIX)
Written by Grecoviche at 2013-10-16 08:15:18
【洋楽】
U2、ニューアルバムを2014年にリリース
http://www.barks.jp/news/?id=1000095362
アイルランドのラジオ局のインタビューでアダム・クレイトンは「昔のU2の再来的なところも少しあるんだけど、過去10年のU2を更に成熟させたものとでも言えばいいかな。この2つがすごく面白いかたちで掛け合わさっているんだ。僕たちは今スタジオ入りしているんだ。この12曲を完璧にして、11月の末までには完成させようとしているところだよ。そうしたらクリスマスはゆっくり楽しめるからね」と談。
U2は6月にニューヨークのエレクトリック・レディ・スタジオで、プロデューサーのデンジャー・マウスと13作目となるアルバムのレコーディングに取り掛かっている姿が目撃されていた。またコールドプレイのシンガーであるクリス・マーティンがスタジオに立ち寄った姿も見かけられており、様子見ついでにアドバイスを与えた可能性もあると噂されていました。
発売時期に関して触れられていませんが、来年中とのことなので楽しみが増えました。
Written by Grecoviche at 2013-10-15 07:58:58
【洋楽】
ポール・マッカートニー、ニューヨークの高校の講堂で90分に亙るライヴを決行
http://ro69.jp/news/detail/90365
10月14日に新作『NEW』をリリースするポール・マッカートニーがニューヨークのクイーンズ区アストリアの舞台芸術学校の講堂でライヴを敢行。生徒以外の特別来賓としては学校の設立者のトニー・ベネットやポールの妻のナンシー・シェヴェルらもライヴに招待されていたとか。新作やウィングス、ビートルズの楽曲を演奏。ラストはey Judeで大団円。ライヴの様子は10月14日にクリアチャンネルやヤフーでストリーミング公開されるそうです。
Written by Grecoviche at 2013-10-11 08:22:48
【洋楽】
スピルバーグの二人の子供によるユニットがジェイ・Zのロック・ネイションと契約
http://ro69.jp/news/detail/90285
映画監督のスティーヴン・スピルバーグの二人の子供、テオ・スピルバーグとサーシャ・スピルバーグが組んでいるユニット、ウォーデルがジェイ・Zの運営するロック・ネイションとアーティスト契約を交わしたとか。
ウォーデルの音楽についてロック・ネイションの公式サイトで「壁一枚を隔てて育った人間二人がいかにも作りそうな音楽で、そこにずっとお互いのことを知りながら育った親密さも加味した音楽性になっている」と説明。
肌の色の違いから異母兄弟なんでしょうね。母親はどちも女優さんだったはずなので二人とも容姿がよく、父親は世界的に有名な映画監督。いろいろ背負っての音楽性に期待できます。
Wardell / Opossum
Written by Grecoviche at 2013-10-10 08:10:55