【邦楽】
三宅伸治のもとに、最強のロックミュージシャンが集結!
http://www.vibe-net.com/
清志郎の取り巻きであり、MOJO CLUBのメンバー、タイマーズではGuitar弾いてました三宅伸治が、12/6リリースのミニ・アルバム『Music Planet〜いいことあるといいね〜』を発売。参加メンバーが凄い、仲井戸“CHABO麗一、甲本ヒロト、真島昌利、斉藤和義、木村充揮、ウルフル・ケイスケ、石田長生、松崎ナオ等など・・・。楽しそうなレコーディング時の風景や全曲紹介が・
(株)アンサンブル・mind boxのサイトで確認できます。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
山崎まさよし、井上陽水とセッション
http://www.launch.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52215785
TV番組のためNYで新作準備中の山崎まさよしが極秘帰国、井上陽水の特番でセッションを果たしたそうです。放送日時がリンクにあります。いいポジションにいる二人、どんな曲演やったか楽しみです。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
聖子会見前の記事
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/12/07/01.html
更新が遅いんで何を今さらと思わないで下さい。あくまで7日朝の時点の記事なんで。この時点でどういう段階かいうと、とりあえず6日昼に松田聖子からマスコミにFAXが送られてそれを受けての記事ということになります。会見は記事の出た後の7日昼。しかしいろいろ書いてありますが、つまるところどうでもいい。何をやってもアホはアホってことで。ついでに言えば記事の下の方にラジオで結婚に賛成か反対かなんてアンケートをしたってこともありますが、関心ないと答えた人以外、賛成とも反対とも答えた人合わせて7割の人もアホ。こんな下らんことに意見してるんじゃありません。ほっときゃいいんです。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
で、夕刊フジは昼発行なので
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_12/g2000120712.html
聖子の会見の記事を7日のうちに書けちゃうんです。他のスポーツ紙は8日朝になるんですが。それによればまるでイベント。結婚も離婚もまるで若者が恋愛して付き合って別れたかのような気持ちで語っております。結婚ってそんな簡単なもんなんですかね。原田真二とのことは一切語らずだそうですがそんなことは当たり前。これからマスコミの方が想像力豊かにいろいろ書いていくことでしょう。なにやら原田さんの自宅では早くも引っ越しのダンボールと思われる荷物が積まれてるとか。東スポには写真付きで書いてありました。会場となったレコード会社もマスコミが来るってことで、聖子のアルバムのポスター貼りまくるだの、曲をBGMで流してるだの、なんなんですかね。この軽々しさは。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
静香は旭川で祝福されたそうで
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20001206_30.htm
予定通り、旭川からディナーショーを始めた工藤静香。東スポによれば当初はショーで結婚のことを語る予定は無かったようで、2部制だったそうですが1部では何も語らず、しかし2部で何も言わないと必然的にファンから「話ないの?」って雰囲気が盛り上がったようで、結局「昨日入籍しました・・・」てなことになったそうな。お前ら、静香を見たいとか歌を聞きたいとかじゃなくて、そのセリフだけ聞けりゃ満足だろって思いました。きっとそのためだけに金払ってきたんでしょう。だったら、マスコミ一切抜きで客相手に結婚会見とかやったら人がいっぱい来るような気がする。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
んで、キムタクの方はというと
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/12/07/04.html
この日はスマスマの収録だったようですが、らいおんハートの売上がまた上向きになってオリコンチャートで13ランクアップして10位以内に入るとか。歌詞がキムタクの今にカブるとかなんかいろいろ言ってますが、そんなことはファンとかに言われなきゃ知らないこと。結局マスコミによる宣伝がでかいでしょう。ちなみに僕の周りにSMAPファンはいないのでそんなことには全く流されることはありません。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
多いなベスト盤
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/12/07/07.html
今度はラルクが日本のみならず、アジア各国のファンからYAHOOと協力して曲の人気投票してベスト盤選曲をするそうです。最近GLAYだのサザンだのいろいろ出てるので触発されたかね。ま、今までの売れた曲集めて出して、それで爆発的に売れるのは目に見えてるのでね。楽に儲けられる方法でしょう。アーティストとしては。大変なのはCD作る人たちで。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
一応いれとくとして
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/12/07/06.html
なにやら、スポニチが「あゆの右手薬指に指輪が!」なんて報じておりますが、もしも恋人がいたとしてもおかしくないじゃん。ほっとけよ。でももしかしたら浜崎が、「マスコミが騒ぐかも」ってやってたりして。そうだなあ。どうせなら薬指に指輪5個くらいして「5人!?」ってのも面白いかも。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
ロンブードラマにHYPER GO号2
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-001207-06.html
HYPER GO号もな。よくわからん。さんまのまんまに出た時にただうるさいだけだったし。あまり興味はありませんが、ちなみにこの中の3人彼氏がいて、4人はフリーだそうです。ロンブーもな。どうなんでしょう。彼らはいつのまにかテレビに出てたので、彼らのステージのネタとか見てみたいな。なんか番組の企画とかで笑うことはあるんだけど、発したコメントで笑った覚えが無い。ま、火がついたってことはステージも面白かったんだろうけど、僕の中ではまだ認めてません。彼らのネタとか見た時に判断したいと思います。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00
【邦楽】
都はるみが僕の疑問に答えてくれた
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20001206_70.htm
この前都はるみの時に「引退しようと思ったのは何だったのか」と書いたんですが、婦人公論のインタビューでその辺のことも触れてるそうです。それによれば「子供を作ろう」と思ったとか。が、相手が結婚してたり、年齢的なことから断念して芸能界復帰とか。読まないと何も言えませんが、記事には「(相手に妻子がいるものの)2番目に出会った女として、むこうに迷惑をかけないよう、子供を産んでもいいんじゃないかと考えてしまった」そうで、これ恐いなあ。2番目という発想が僕にはわからん。それだけ相手が好きなんだよって言う人もいますが、一夫多妻制じゃないんだし、だったら男もはっきりしたれよって思いますね。「君の子供が欲しい」と言うか、「君の子供は作れない」と言うか。っていうか、そんな思わせぶりな付き合い方するなって男に言いたいですね。
Written by fermata2000 at 2001-12-07 00:00:00