【邦楽】
ユーミンワールド
http://www.xusxus.com/top/top2000080405.html
いやー、更新の遅さの弊害がまたしても。ユーミンの公演が4日から始まったそうなんですけどね、にもかかわらず記事はその最終リハの記事。ごめんなさい。しかしですね、ユーミンの新曲が今HPで試聴できるそうで、そのアドレスが載ってるんで、興味がある方はぜひ聞いてみてください。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
ほっといてやれよ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/08/04/02.html
う〜ん。宇多田のコメントが欲しいのはわかるんだけど、そんなうっとうしく追っかけることないじゃん。別に普段からテレビ出るわけじゃなし、空港とかで簡単にインタビュー答えるとは思ってないし。マスコミから逃げ切ってるし。よっぽどネタがないんだね。ほんと今日は少ないよ。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
松本人志の次は
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20000803_10.htm
今進ぬ電波少年で、松本人志が「アメリカ人を笑わせよう」って企画をやってて、電波も大物出すようになったかと思ったんだが、今度は華原朋美だって。そんなの知らなかったな。っていうか、そんなモザイクかかったの見た覚えない。ま、朋ちゃんも仕事欲しいはずだし、ちょうどいいんじゃん。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
テレ東ねぇ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/08/04/03.html
この前たまたま朝起きてたんで、おはスタをみてたら、記事の写真の男がキーヤキッスとパラパラで戦ってた。どういう対戦の仕組かは知らないけど、なんかひまだったから見てたら、あんなの盛り上がってんだって記事で初めて気付いた。テレ東もASAYANだけじゃなくて、こういうのでもブーム仕掛けられるようになったんだ。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
大阪の人気者、共演
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/08/03/01.html
ブレークした曲が売れすぎちゃって、2発目が出てくるのか心配になる三木道三。おいらの今もっとも好きな日本人アーティスト、矢井田さんのライブイベントに突然現れて共演されたそうで。いいねぇ、ヤイコ。三木が歌って、ヤイコがパーカッションを叩いたそうで、記事の写真にはヤイコの前にそのパーカッションが。見てみたいなぁ、生ヤイコ。酒好きらしいヤイコと、飲み交わしてみたいもんですな。早くも大晦日に大阪ドームでライブをやることも決まってるヤイコ。行ってみようかな、大阪ドーム。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
CHEMISTRYは全米1位歌手とコラポレーション
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20010802_15.htm
基本的にCHEMISTRYは認めてないんですが、今回のUSHERという歌手とのコラポレーションはいい刺激になっていいんじゃないですかね。同い年みたいだし。グラミー賞にノミネートされるような同年代の世界的歌手と一緒に仕事して、刺激を受けないわけがない。ところでおいらがなぜCHEMISTRYを認めてないか。なんでかね。別にオーラを感じない。カリスマ性っていうのかな。歌わされてる感じ。曲に。曲を自分達のものにしてないように見える。もっとチャレンジャーになってほしい。まだおとなしい感じなんで。もっと勢いを前面に出して、聞いてる人を圧倒させる雰囲気を備えたらいいんじゃないですかね。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
W−indsは今回ちゃんと歌ったみたいで
http://www.sanspo.com/music/top/m0108/g_top2001080307.html
ボーカルの橘くん。聞きましたよ、生歌。テレビで。なるほど。口パクにした方が今はまだいいみたい。さすがに踊りながらだと歌えないですか。高音辛いですか。君の持ち味は変声期を迎えてないような、女のような高音ですからね。テレビでは口パクでしょうが、ライブイベントではそうはいかないか。ま、別に歌で売れてるわけじゃなくて、アイドル的人気ですからね。かっこよければいいんじゃないっすかね。別に歌に関しては感想はありません。女の子にいつまでもキャーキャー言われるように頑張ってください。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
慎吾ママはいつまでやるのかね
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/08/03/02.html
去年がピークでしょ。さすがにおいらはもう飽きた。それでも売れると踏めば、プロモーターは仕掛けてくるのが当たり前。セカンドシングルはフィンガー5の「学園天国」のカヴァー。阿久悠さんが、詞を書き直して別バージョンになり、編曲をまた小西康陽氏が手がける。小西さん、意外なとこで活躍しまくり。最近テレ東朝の「おはスタ」を見る機会が続くんですが、角田信朗のやつ。いい感じに小西さんも踊っていらっしゃる。いなかっぺ大将の替え歌のやつ。見たら、予想より子供に大人気で売れてそうな気がした。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
KiroroはNHKちゅらさんにゲスト出演
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20010802_50.htm
現場サイドの要望だったようで、9月10日放送予定だそうです。一応、出演してるBEGINの恋人役という設定で出たみたいで、セリフの練習などしたみたいですが、歌を歌ったとあるから、実質女優デビューというか、特別出演的要素の方が強そう。ま、どんな役でもNHKですから、民放と違って全国放送確定ということで、そりゃ親は喜びますよね。ドラマでハラハラドキドキって感じだろうけども。
Written by fermata2000 at 2001-08-04 00:00:00
【邦楽】
椎名林檎のインターネットライブ再放送だって
http://www.toshiba-emi.co.jp/ringo/index_j.htm
リアルプレーヤーで見た人は画像が、なんて意見が出た椎名林檎のインターネットライブ。8月7日の正午から8月8日の正午まで、再放送をするそうです。もう一度よく見てえという方、ご覧になってはいかがでしょうか。
Written by fermata2000 at 2001-08-03 00:00:00