【邦楽】
やるなぁ、倉木
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/07/18/01.html
1240倍。CR機のパチンコの大当たり確率が315・5分の1。宝くじ3億円当たる確率が250万分の1。あまりに極端すぎて、どのくらい凄い倍率かが言い表せないや。だって、知ってる確率このくらいしか知らないんだもん。倉木麻衣の「爽健美茶を買ったら、貼ってあるシールを応募して、倉木麻衣ライブに行こう」キャンペーン。前回の宇多田をしのぐ倍率になってしまいました。ま、宇多田の前例があって、今回は応募前からマスコミがえらいプロモーションしてくれたからね。ありっちゃぁありでしょ。それにしてもなぁ、コカコーラは笑いが止まらんな。応募分だけで40億円分、お茶を売ったと。経費引いてもぼろ儲け。金稼ぐってのはこうやらんといかんよなぁ。いつまでも獣王で儲けようなんて考えてちゃ器が小さい。スロット知らぬ人、すまんな。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
かっけぇなぁ、持田
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20010717_20.htm
いいよなぁ、かわいいのにかっこいい。持田香織。歌声もパワフルなのに、売れ線ばかり歌ってたのだけいただけない。ま、そのおかげで有名になれたんだし、もう充分、持田独特のキャラが出来上がったから、これからは独自路線を行って欲しいんだけどな。ELTの東京公演で、自分で作詞作曲したという曲を、練習したというギターを持って写真のポーズ。写真奥の、森本レオ似本職ギタリストが霞んで悲し。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
すげえなぁ、ドリカム
http://www.sanspo.com/music/top/m0107/g_top2001071806.html
渋谷にリムジンで乗り付けて、大型レコード店周りで新曲PRだと。大物だねぇ、ドリカム。リムジンかぁ。あんな人が多いところに。車より、歩いた方が早いんじゃないの?なんかね、初心に返る意味と渋谷への恩返しの意味合いがあってのリムジン乗りつけらしいんだけど、記事に書いてある夢を見る限り、「なら、なおさら歩けよ!」とさまぁ〜ず三村になりきって言いたい。わしゃ。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
しらんなぁ、PIERROT
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20010717_80.htm
なんたって、曲を1曲も知らない。そんなバンドのことをどうやって書けというのだ。そんな術はわしゃ知らん。ピエロ。名前だけは聞くから、次回書くときまでに勉強しておくことにしよう。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
ほんとかなぁ、小泉効果
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/07/18/07.html
自民党のCMに使われた、X−JAPANのFOREVER LOVE。なんとオリコン19位に登場すると。くやしいが、きっかけがそれしかないだけに、小泉人気といわざるを得ない。しかし、時代を問わずに売れるってこたぁ、やっぱYOSHIKIは凄いねぇ。ところで、前回Xのコメントを書いたときに、意見をくれた人がいました。思いっきり遅れましたが、だいぶ落ち着いてきたので、なが〜い返事を書かせていただきます。他、復活に際しお祝いメールくださった人、この場を借りてありがとうございました。こちらもなが〜い返事を書いていくので、捨てずに読んでください。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
鈴木あみ側、とりあえず勝訴
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/07/19/02.html
「側」にしたのは、間違いなくお父ちゃんがほとんど主役だから。契約解除の確認は認められた鈴木あみ。復帰は困難との見方が強いですが、わしは困難というより無理って感じがすんね。だって曲出せないし。前の事務所を離れたってことは小室からも離れたってこと。誰が曲作るのよ。大変よ。キャラだけのアイドルに曲作るの。よっぽど曲が売れ線じゃないと。しかし恐れていた事態がこんなに早くやってくるとは思わなかった。小室から離れるという事態。どっか引き取る事務所あるのかね。そうでなくとも大きなマイナスイメージしょいこんじゃったからね。鈴木あみにというよりは、後ろにうるさい人が控えてたという意味で。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
そしてファンの反応
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010719-05.html
勝訴で一様に喜んだとありますが、そんな熱心なファンの熱意が果たして、今後の鈴木あみの芸能界復帰に役立つのか、どうなのか。アイスホッケーの日光アイスバックス然り、サッカーの横浜FC然り。バックが消えるって結構大変よ。いくら草の根の支援があったとしても、元に戻れるとしても、大いにいばらの道が待っている。もしくは、いばらの道が険しすぎて元に戻れないかもしれない。とにかく、熱心な鈴木あみファンがいるんですから、そのファンの人が今は支えてあげるしかないでしょう。メイクミラクルがあるかもしれないし、ないかもしれない。おいらはないに100万円。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
こんな人もコメントしてますよ
http://www.zakzak.co.jp/top/top0719_2_08.html
松田聖子などを手がけた、昔の大物プロデューサー、酒井政利氏。わしゃ、デヴィ・スカルノとの意味の無い論争を繰り広げてから、アホのレッテルを貼ってたんですが、初めてまともなコメントを聞きました。っていうか、珍しく意見が同じってことなんだけど。果たして酒井氏がまともだったのか、おいらが落ちてったのか、その辺は置いといて、「タレントが事務所を訴えることがあってはならない」というのは、よう知らんが、「宇多田、浜崎と違い・・・」というくだりは全く同調。パパの勘違いなのか、あみの本意だったのかは知る由もないが、活動したかったら、一番やっちゃいけないことをしたと思うね。おいらも。めちゃ使いずらいタレントNO1でしょ、もはや。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
aikoはドクターストップ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20010718_15.htm
のどの炎症がひどく、ツアー6公演を延期した他、ラジオもお休み。のどに小さなタコができとると。歌い手さんですから、大事にしないといけませんな。半月くらい休んで、8日からのツアーから復活する予定だそうですが、いかがでしょう。のどの負担が大きかったということか。馬で例えれば、脅威のスピードに足がもたずに、天皇賞秋で予後不良になったサイレンススズカといったとこか。違うな、予後不良はいただけない。aikoは重症じゃないみたいだし。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00
【邦楽】
ついでだから
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20010718_100.htm
岸本加代子、樹木希林、田中麗奈。そう、フジカラーのCMにハロープロジェクトのユニット、10人祭が出ると。しかし、どうなの?何人祭とかやってるけど。悪いが、今までで一番下らないし、久々に曲聞いてむかついた。プロモで無駄に張り切って踊ってる10人祭を見たら、「何でもありかよ」って思った。モーニング娘がいくら売れてるからとはいえ、これはファンも買っちゃいけなかっただろ。ちゃんとダメなものはダメ!って示してあげないと。いくらアイドル用の曲とは言えね、曲の良さよりも思いっきりキャラに合わせた曲作りしちゃダメなのよ。そんなんなら、別に曲なんか出さなくてもいいじゃん。普通にやっててもここまでくりゃ視聴率充分とれるよ。人気者だもん。
Written by fermata2000 at 2001-07-23 00:00:00