【邦楽】
ライジング・サン・ロック・フェス2001のラインナップ発表!
http://www.vibe-net.com/
1999年以来今年で3回目の開催となる「ライジング・サン・ロック・フェス2001 in EZO」の第一弾出演アーティスト発表となってます。第一弾というのは今年開催が8/17・18の2日間にわたって行われるため、出演者が多いから。NUMBER GIRL、THEATRE BROOK、THE HIGH-LOWS、THE SHERBETS、Boom Boom Satellites、THE MODS、LA-PPISHの名があります。第二弾アーティスト発表は5/25の予定になるそうです。北海道・石狩という自然の中でオールナイトで過ごすなんてかなり夢ありますよね。でも遠いなぁ。公式サイトは
こちら。
Written by fermata2000 at 2001-04-26 00:00:00
【邦楽】
GLAYは久々ね
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20010425_10.htm
最近あまり見ないと思ったら、東スポを愛読してる人は知ってると思うけど、レコード会社の移籍問題でどうなるかって状況だったみたいだけど、要は前に所属してたポリドールとの契約期間が満了する前に、ポニーキャニオンと契約しちゃったっていうから、こりゃ大変。お互い何やら言い分があるみたいだけど、契約違反だから違約金10億円払えだの何だのって話しみたいよ。東スポによればだけどね。でも、こうやってライブの予定を記者会見するってことは解決したんかね。25日に新曲も出だそうですが、札幌のファンを前にしたゲリラライブで披露したって書いてあるね。
Written by fermata2000 at 2001-04-26 00:00:00
【邦楽】
小室の会見は近日中だそうで
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/04/26/05.html
とりあえず昨日スポニチとサンスポにスクープされて、他の社が後追いで今日の記事にしてた小室の結婚話。小室に近い関係者が記事の内容を認めて、近いうちにコメントを出すと言ったって。この2人のユニットは昨日の記事にも書いてあったけど、ポニーキャニオンに移籍してたのね。小室さんは顔が広いのね。TMはソニーだったし、手がけるアーティストもエイベックスからソニーからで、今度はポニーキャニオン。ま、今回は結婚相手が同じユニットってことで、2人が在籍してるポニーキャニオンがマスコミの相手をすることになってるみたいだけど、せっかくマネージメント頼んだんだから、吉本に仕切らせても面白いのに。
Written by fermata2000 at 2001-04-26 00:00:00
【邦楽】
また沖縄発の話題のシンガーか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20010425_50.htm
アイドルから実力派まで沖縄組が席巻して、もう安定期かなって感じがしてましたが、まだまだ出てくるみたいで。沖縄で今、夏川りみという人が売れてるみたいで記事にとりあげられてます。大手CDショップのチャートということで照屋楽器店って、照屋っていかにも沖縄って感じがするね。あと具志堅とか。若手お笑いのガレッジセールのゴリの苗字も照屋だよね。関係ないけど。この夏川さん、同じ沖縄出身のkiroroやBEGINとも親交があるそうで、その売れた曲もBEGINが作ったと。こうなったからには、そろそろ沖縄以外でも耳にする機会があるでしょうから、気をつけてみることにしましょう。
Written by fermata2000 at 2001-04-26 00:00:00
【邦楽】
昨日はシングル発売ラッシュだったみたいで
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20010425_80.htm
昨日、今日付けの記事で紹介したGLAYもimageも25日発売ってことで、ま、先月の28日のアルバム、シングルリリースラッシュの時にテレビでこぞって解説してましたが、水曜日ってのは売上がまるまるオリコンに反映されるということで、もともと水曜発売の曲って多いんですが、先月のは年度末ってことがあったみたいだし、今月の25日は給料日だからって要因も重なったんですかね。そういうレコード会社の思惑が働いて水曜発売は多いわけです。で、今度は世界の坂本教授の地雷廃絶キャンペーンの曲が25日に発売されたって記事。ミスチルの桜井やら実力派アーティストが参加しての曲だけに、前評判は上々みたいね。
Written by fermata2000 at 2001-04-26 00:00:00
【邦楽】
尾崎 豊 3日間限りのメッセージボード26日まで!
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ozaki/
25日彼の命日の前後をはさんで期間限定でBBS設置。ファンの感謝の言葉に溢れてます。こういう使い方はアリではないかと思いました。公式サイトでやることに意義感じません?直接伝えられるような、なくなったアーティストとの距離がより近いような・・・青春映画「LOVE SONG」が28日に公開を控えてます。「Forget-me-not」は昔CFソングに使われたことありましたが、隠れた名曲。
Written by fermata2000 at 2001-04-25 00:00:00
【邦楽】
小室がASAMIを熱心に口説いたわけ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/04/25/01.html
せっかくスポニチとサンスポが昨日スクープとしてたのに、更新が遅れちゃスクープにもなりゃしない。ごめんなさい。とにもかくにもASAMIは小室の子を身ごもって4ヶ月だそうです。しかし、ASAMIがASAYANのオーディションで、ASAMIがいたダンスユニットの中から1人だけデビューってなって、ASAMIが自分は降りると言った時に、小室自ら乗り出して説得したのがやっぱりってなりましたね。当時から目をつけてたんですね。ま、光るものも当然あったんでしょうがね。そういえばdosなんてのもありましたね。ボーカルをやって鮮やかに復活したtaecoこと西野妙子。どうしたかね、また。
Written by fermata2000 at 2001-04-25 00:00:00
【邦楽】
桑田佳祐はソロシングルを7月に
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010425-03.html
コカ・コーラのCMに出演中の桑田、CMにも使われてるという曲が7月4日にソロとしてシングルで出るそうですわ。CMでサビが流れてるそうですが、まだわしの耳には届いてません。どんな歌か知りませんが、反響はしっかりあるそうで、「いつ発売なの?」って問い合わせ殺到だそうです。ま、予定通りでしょ。実績あるアーティストを起用して、その人の歌を当然流して、それをタイアップにして曲を出す。イメージどおりじゃないすか。反響の数にほくほくでしょ。
Written by fermata2000 at 2001-04-25 00:00:00
【邦楽】
玉置浩二の新曲PRが予想外の広がりに
http://www.sanspo.com/geino/music/m0104/g_top2001042505.html
以前、プロモに新曲のイメージにあう、昭和42年生まれでいろんな苦労して成功した人を出演させる為に公募したところ、いろんな人が集まって、それを聞きつけたTBSの筑紫哲也のニュース23の番組関係者がその人たちにスポットを当てて放送するって記事を拾いましたが、今度はそれが本になるってんだから驚きは玉置さんの方が大きいでしょう。何がうまくいくかわかんないですね。それで紹介される本人たちも、今までのことを考えるとひとしおでしょうが、一番うれしいのは玉置さんと、企画大成功の制作者サイドでしょうね。思わぬ形で大きなPRになるんですから。なんでも新しい発想は大事ということで。
Written by fermata2000 at 2001-04-25 00:00:00
【邦楽】
SMAPは全日空のCMに
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/04/25/02.html
昨日なかなか面白いCMが各局の芸能コーナーで一斉に流されたので見た人も多いと思いますが、SMAPとして全日空の北海道、沖縄キャンペーンのCMに出るということで、その2パターンのCMが流されたわけです。彼らのイメージやキャラクターをいじってて、なかなか面白いCMに仕上がってますね。できれば、CMとしてで初めて見たかったですね。そこで笑いたかった。僕としては北海道編のつよし君の方が好きですね。で、SMAPのフィギュアも作って、それをポスターなどいろんなところで使っていくと。一体この人気はいつまで続くんですかね。
Written by fermata2000 at 2001-04-25 00:00:00