【邦楽】
東芝の癒し系アルバム「feel」の第2弾
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20010309_70.htm
去年ソニーのシャルロット・チャーチや葉加瀬太郎の曲などを収録した「image」と共に爆発的な売上を記録した「feel」、ま、あれだけ売れちゃえば第2弾を企画するのは当たり前だと思いますが、4月11日に第2弾を出すそうです。今回は先日念願のグラミー賞を獲得した喜多郎や、エンヤなどを収録するそうで、これもきっと売れちゃうんでしょうね。
Written by fermata2000 at 2001-03-10 00:00:00
【邦楽】
工藤静香がHPでコメント
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/03/10/02.html
キムタクと結婚の情報が流れたときはパンクして繋がらなかった、
工藤静香公式サイト。その公式サイトにコメントを載せてまして、左側の真ん中下あたりの「from she」を叩けば見れます。実に普通の女の子の文章を読んでるようで、なんかきゅんとしちゃった。わしもまだ若いかな。この辺。テニスをして全身筋肉痛で階段の下り方が不自然になっちゃったりするけど。
Written by fermata2000 at 2001-03-10 00:00:00
【邦楽】
ジャニーズファンの方へ
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010310-04.html
Kinkiの光一くん主演の4月スタートのフジのドラマの制作発表が行われました。フジにNHKにMステにひっぱりだこの光一くん、人気者ですね。この前司会を務めるポップジャムで視聴者のリクエストで、デビュー前の2人がボクサーの格好してステージで何か繰り広げてる姿のビデオが流されて、本人照れまくりで「もういいよ」と言ってましたが、見てるこっちも恥ずかしくてもういいよって感じでした。ま、人気者になるまではそういう体験も必要なのはわかるので、その頃は光一くんも必死だったんでしょう。
Written by fermata2000 at 2001-03-10 00:00:00
【邦楽】
フミヤは「人形集めるのやめようと思いましたもん」
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010310-03.html
なにやら銀座の松屋で与勇輝さんという人形作家の作品展が開かれてるそうで、すごい人なんでしょうか。藤井フミヤと原田知世が訪れて大絶賛ということですが、人形なんてさっぱり知らないので見ても多分僕にはわからないんでしょうが、すごい人なんでしょう。テレビでフミヤが語ってるところが流れてましたが、「人形集めるのやめようと思いましたもん。これ以上の人形はないと思って」って。どの辺がすごいのか、見てない今は余計にわかるわけないんですが、凡人には気づかないでしょう。きっと。
Written by fermata2000 at 2001-03-10 00:00:00
【邦楽】
キム・ヨンジャ、北朝鮮公演発表
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/03/10/09.html
謎に包まれる北朝鮮の金正日総書記。一説によれば芸術面に精通し、国民はテレビも自由に見れないと言うのに、部屋には何台もテレビがあって、衛星放送で日・米・韓などのニュースなどをチェックし、さらに映画のビデオが数多く並び、一番のお気に入りは日本の寅さん。一時ゴジラを真似て、怪獣映画「ブルガサリ」を作らせたが無駄。お粗末な特撮である意味見る価値あり。そんな総書記からの要請で韓国人キム・ヨンジャさんが平壌で公演することになったそうで。
Written by fermata2000 at 2001-03-10 00:00:00
【邦楽】
鈴木あみはどうもお別れコメントになりそうで
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010309-07.html
ま、素人が芸能界を敵にまわしたらいかんということですな。ギャラの問題で事務所を訴えた両親のせいで、してやられた格好の鈴木あみですが、5月31日のファンクラブ解散に向けて、5月10日付で心境などを綴ったコメントがファンクラブ会員向けに発表されるそうで。こりゃファンが一番いたたまれないよな。本人が辞めたいとか言ったわけじゃないし。突然こうなっちゃうし。ASAYANから出てきて大人気になりましたが、ある意味人気が落ちて忘れられるよりかは、人気のあるうちに辞められていいのかもしれない。人生のいい教訓でしょ。めったに味わえない生活が送れたんだから。
Written by fermata2000 at 2001-03-09 00:00:00
【邦楽】
反町香港ライブ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/03/09/01.html
ちゃんと9日付けで記事になりまして、前日の夕刊フジの3行記事と打って変わって、各紙トップででかい扱い。なんだかんだ言っても反町人気は高かったか。ちくしょう。あまり好きくないのに。向こうでは今「GTO」の再放送をやってるそうで、主題歌の「POISON」を歌うと観客は大騒ぎなんてことに。ただ、他の曲の名前を書かれたところで、所詮反町の歌なんて聞いたことないですから、さっぱりわけわからん。別にカラオケで歌うわけじゃないし、歌ってるとこ見たことないし。興味ないし。別に俳優だけやってりゃいいじゃんよ。
Written by fermata2000 at 2001-03-09 00:00:00
【邦楽】
おおぅ、ラファエルだって
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20010308_20.htm
この人たちの活動が続く限り、おいらのリュシフェルとの勘違いの忌々しい記憶がなくなることはないのだが、この度ラファエルがグループの活動を休止してソロ活動に入るそうで。しばらくはラファエルの名前を見ることは無くなるようでほっと一安心なんて書いたら、ファンに怒られるのか。ラファエルは先日、リーダーだった華月さんが睡眠薬の大量摂取により亡くなられた方のバンドで、どうやら再構築を図る為にレベルを上げてグループ活動に入りたい感じみたいですね。その為のソロ活動ってとこでしょうか。
Written by fermata2000 at 2001-03-09 00:00:00
【邦楽】
氷川きよしはCMデビュー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20010308_80.htm
大鵬薬品のチオビタドリンクのCMに出るそうで、既に収録は終わった模様。チオビタドリンクといえば、アメリカのカーレースに出てる長嶋正興が今出てると思いますが、彼は巨人長嶋監督の長男で一茂の兄ちゃん。意外と地味な存在で、アメリカの活躍ぶりもわからないだけにさらっと流して身がちですが、今度CMを見る機会があったらじっくり見てみましょう。どことなく眉毛のあたりが監督を彷彿とさせる感じがするし。
Written by fermata2000 at 2001-03-09 00:00:00
【邦楽】
テレサ・テン遺作お披露目にアグネスに白羽の矢
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010309-03.html
実際テレサの為に作られた曲ながらも、テレサの急死を受けてお蔵入りになってた曲だそうですが、先日作曲者の三木たかしさんがテレビで歌ったところ反響を呼んだそうで、イメージとかぶるというアグネス・チャンにこの歌を歌わせることになったそうですわ。また歌の背景が、テレサが中国民主化活動に疲れてフランスに移住したときに励まそうということで作られた歌だそうで、テレビで民主化活動の様子を見たことがありますが、ステージとの華やかなイメージと打って変わってショートヘアーではちまきをして、熱心に活動をするテレサの姿に唖然とさせられたものです。それだけ中国の社会主義市場経済化の矛盾が一般市民に疑問として広がってるということでしょうが。結構身近になった中国ですが、まだ締め付けが厳しいところがあるようで、このご時世に共産党の一党支配というのは無理があるのです。
Written by fermata2000 at 2001-03-09 00:00:00