【洋楽】
エルヴィス・プレスリー、死去著名人No.1!
http://www.barks.jp/news/?id=1000013678
FORBESが毎年行なっている「リッチな死去した著名人」の最新リストで、昨年に続いてエルヴィス・プレスリー1位を獲得。これでトップに輝いたのは5回目だとか。キングの名は健在。10位以内にミュージシャンは6名もランクイン。長座番付トップ10は以下。
1位 エルヴィス・プレスリー
2位 チャールズ・M・シュルツ
3位 ジョン・レノン
4位 デイル・アーンハート
5位 シオドア・スース・ガイゼル
6位 ジョージ・ハリスン
7位 J.R.R.トールキン
8位 ボブ・マーリー
9位 ジミ・ヘンドリックス
10位 トゥパック・シャクール
Written by Grecoviche at 2005-10-31 09:16:53
【洋楽】
Robbie Williams 『あなたの自宅に居候します』キャンペーン実施中!
http://www.toshiba-emi.co.jp/intl/special/0510rw/
とご本人がやってくるのかと思いきや、ロビー・ウィリアムスの等身大パネルをお届けするという企画だそうです。締め切りは11月30日(水)まで。
Written by Grecoviche at 2005-10-31 09:16:35
【デジタル】
リッスンジャパン、大幅にリニューアルし新「Listen Japan」を開始
http://japan.internet.com/ecnews/20051028/5.html
株式会社リッスンジャパンは27日、オンライン音楽検索サイト「Listen Japan」および音楽ダウンロード配信サイト「Listen Music Store」を統合し、音楽ダウンロードサイト「
Listen Japan」としてサービス提供を開始。新たに購入機能や決済方法が追加。
Written by Grecoviche at 2005-10-28 14:43:04
【洋楽】
ジャネット・ジャクソン、隠し子報道を否定
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200510270025.html
ジャネット・ジャクソンに18歳になる「隠し子」がいると、義理の弟だったヤング・デバージが告白したが、ジャネットサイドは「私には子供はいないし、報道はすべて真実ではない」とこれを否定する声明を発表。事の発端はヤング・デバージが、ジャネットが18歳当時だった1984年に結婚した自分の兄で、元R&B歌手のジェームズ・デバージとの間にレネーという娘がいることをニューヨークのラジオ番組で明かしたところから。その娘が存在していれば18歳。
Written by Grecoviche at 2005-10-27 20:28:43
【洋楽】
アクセル・ローズは祖父母の次にイケてる!? 米ティーン誌が発表
http://www.mtvjapan.com/music/music_news_detail.html/data_id=761
米エルガール誌による読者調査で、ガンズ・アンド・ローゼスのアクセル・ローズ(43歳)が「世界で最もクールな大人」の第2位に選ばれた。3位はクリント・イーストウッド(75歳)で、エルヴィス・コステロ(51歳)、ジュリー・アンドリュース(70歳)、デザイナーのカール・ラガーフィールド(67歳)、マドンナ(47歳)、ミック・ジャガー(62歳)、デザイナーのヴィヴィアン・ウェストウッド(64歳)と続く。1位は祖父母。COOLな大人に選ばれることは嬉しいのでしょうが、並んだ多くのクールな大人は大分先輩。
Written by Grecoviche at 2005-10-27 20:28:23
【レコメンド】
Warchild: Help - A Day In The Life / V.A. [
購入はこちら]

以前にお伝えしたチャリティ・アルバム『
Warchild: Help - A Day In The Life』が到着。
全20曲入りで2,184円はお得ですが、ベルセバとズートンズが入ってなかったのが残念。
曲が多すぎるせいか?まとまりがなく本シリーズ前作を超えてませんが、Radioheadの新曲はすばらしく、レコーディング中と伝えられている新作が楽しみです。レディヘ同様前回からの参加のマニックスもなかなか。それからGorillazの「Hong Kong」はタイトル通り、アジアンテイストな名曲を披露。ベルセバとズートンズがどうしても聴きたい方は
Warchild Musicからダウンロード可能。クレジットカードで購入できます。
Written by Grecoviche at 2005-10-27 11:00:29
【洋楽】
ベスト・ロック映画100に『メタリカ:真実の瞬間』がランクイン
http://www.barks.jp/news/?id=1000013550
米雑誌『BLENDER』最新号が発表したベスト・ロック映画100のリストで、『This is Spinal Tap』が1位に輝いた。2位が『Saturday Night Fever』、そして3位が現在公開中のメタリカのドキュメンタリー『
Metallica: Some Kind of Monster』。レンタル開始されてから観ようと思ってましたがそんなに評判とは。他にプリンスの『Purple Rain』が4位に、『Almost Famous』が5位に、エミネムの『8 Mile』が14位にランクイン。
Written by Grecoviche at 2005-10-27 09:59:24
【その他】
TOTO、MP3再生対応の交換用便座
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051026/toto.htm
東陶機器株式会社(TOTO)は、ウォシュレット一体型便座「アプリコット」シリーズに、MP3音楽再生機能を備えた2モデルを11月1日に発売。価格は、オート便器洗浄やリモコン便器洗浄なども備えた最上位モデルの「N5A」が180,600円、オート便器洗浄機能を絞った「N5」が166,950円。「亜麻色の髪の乙女」、「G線上のアリア」、「アヴェ・マリア」など16曲を収録。クラシックは全て生演奏が録音されているとか。任意のファイルをSDカードに記録し再生することも可能。どんな時でもBGMは流れるべきとは考えてるものの、今まで無音でしてきただけにいざ音がなって事が成せるか心配。
Written by Grecoviche at 2005-10-26 16:53:46
【デジタル】
ナップスタージャパン設立、定額制の音楽配信サービスを来春にも開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/25/9608.html
タワーレコードと米Napsterは、ナップスタージャパン株式会社を設立。定額制の音楽配信事業を2006年春にもスタートするという。具体的なサービス内容の発表が楽しみです。
Written by Grecoviche at 2005-10-26 10:04:15