【洋楽】
ナールズ・バークレイ、突然新作をリリース
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=2533
4月8日に全米リリースすると発表していたナールズ・バークレイのセカンドアルバム『The Odd Couple』が突然18日に全米の店頭とネットで販売。スポークスマンによると「彼らはもう出しても良いタイミングだと感じたのです」とあくまでもインスピレーションを強調。国内リリースは6月を予定。
Written by Grecoviche at 2008-03-21 09:17:15
【洋楽】
Queen 13年ぶりのニュー・アルバムをリリース
http://www.barks.jp/news/?id=1000038753
タイトルは未定ですが、9/1n新作をリリースするとか。今作には、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラーのほか、ポール・ロジャースが参加。3人で共著/共プロデュースしたため、アルバムの名義はツアー同様、クイーン+ポール・ロジャースになるようです。。彼らはまた、アルバム・リリース後にヨーロッパ(UKも含む)14カ国で28回のアリーナ公演を行なうことも発表。
Written by Grecoviche at 2008-03-21 09:16:53
【洋楽】
FUJI ROCK FESTIVAL 08 第2弾アーティスト発表!
http://www.fujirockfestival.com/
フジロックフェスティバル08の第2弾アーティストが発表。今回新たに追加されたのは、BETTYE LAVETTE, THE BREEDERS, CSS, GOGOL BORDELLO, LETTUCE, MELEE, THE MUSIC, MYSTERY JETS, PRIMAL SCREAM, PRINCESS SUPERSTAR, SEASICK STEVE, SPOON, SWITCHの計13組。詳しくはオフィシャル・サイトをさっそくチェック!!
Written by Grecoviche at 2008-03-19 09:22:54
【洋楽】
Keith Richards お気に入りのエイミーに忠告
http://www.barks.jp/news/?id=1000038621
ザ・ローリング・ストーンズのキース・リチャーズが、現代のシンガーで唯一認めると太鼓判を押したエイミー・ワインハウスに忠告。「警察との駆け引きに四六時中、身を費やさなくちゃならんかった。まったく同じことがエイミー・ワインハウスにも起きているんだ。あの娘も今すぐ自分自身の問題を解決しないことには、現役で長く活動できないだろうよ。エイミーは賢くならねえとな。俺は伝道師でも何でもねえよ。けど、俺も通ってきた道だ。だからこれだけは伝えとかねえとな。」と談。どんな高名な医者よりも説得力あります。
Written by Grecoviche at 2008-03-18 09:10:58
【洋楽】
Weezer ニュー・アルバムを6月にリリース!
http://www.weezer.com/
ウィーザーが、『Make Believe』に続くニュー・アルバムのレコーディングを終えたことを明らかに。「アルバムは6月に出る予定だよ。だから、あわよくばラジオでもうすぐウィーザーの新曲が聴けるんじゃないかな。第一弾シングルがどの曲になるのかは知ってるつもりだけど、不確かだから教えられないな。でもいくつかヒントをあげるよ。単語は1つ。“T”で始まって、“R”で終わる。12文字の単語だよ」とファーストシングルのヒントまで談。また楽しみ増えました。
Written by Grecoviche at 2008-03-18 09:10:45
【邦楽】
Pop Meets Jazz 2008年4月25日(金) SHIBUYA-AXにて開催!
http://ext-integral.com/pmj/
西村麻聡(FENCE OF DEFENSE)のプロデュースで2006年2月から定期的に開催されている、POPS/RockとJazzの融合イベント「Pop Meets Jazz」。毎回、多彩なアーティストがゲスト出演し、自身のヒット曲をJazzアレンジのセルフカーバーで歌い上げる大人なイベントの第8回。vol.8の今回は、会場をSHIBUYA-AXにスケールアップし出演が、稲垣潤一、川嶋あい、佐藤竹善(Sing Like Talking)、高橋ジョージ、YU-KI(TRF)、西村麻聡(FENCE OF DEFENSE)の6組。興味ある方は公式サイトをチェックです!
Written by Grecoviche at 2008-03-17 15:45:57
【洋楽】
Radiohead 「タブロイド紙の報道は誤り」
http://www.barks.jp/news/?id=1000038570
「交通の便が悪いから、グラストンベリー・フェスティヴァルには出演しない」と報じられたトム・ヨークが公式サイトで反論。「今年はグラストンベリーではプレイしない、その代わりロンドンで自分たちのコンサートをやるとは言ったよ。でも、それは交通手段の問題じゃない。グラストンベリーのほうが俺たちにウンザリしてるんじゃないかって思ったからさ。俺としては、また(グラスタンベリーに)出るのは早すぎるんじゃないかって感じてる。ついこの間、やったばっかりのような気がしてるからね。残念なことに、ああいうタイプの新聞がやりがちなことだが、俺の言葉が前後の脈略を無視して抜き取られ、俺たちは公共の交通基盤が整っていないからグラストンベリーでプレイしないってほのめかされた。デタラメだ」と談。野外での「fake plastic trees」の夢ついえずです。
Written by Grecoviche at 2008-03-17 09:18:17
【洋楽】
Paul McCartney 釣りが原因でベジタリアンに
http://www.barks.jp/news/?id=1000038542
動物愛護団体PETAのキャンペーンポスターにポールがベジタリアンになった経緯が記されているとか。牛のイラストに“EAT NO”と描かれたTシャツを着たマッカートニーをとらえたポスターには、「何年も前、釣りに行って、かわいそうな魚を釣り上げたんだ。そして“僕は彼を殺そうとしてる。自分の楽しみだけに”って実感したんだよ。そのとき、ピンときたんだ。彼(魚)が息をしようと苦しんでいるのを見ながら、彼の命は僕の命と同じくらい大切なものなんだって」と。前々妻リンダの影響であることは間違いないのですが、キッカケは釣りだったんですね。
Written by Grecoviche at 2008-03-14 09:01:26
【洋楽】
Radiohead フリー・コンサートを開催!
http://www.vibe-net.com/news/?news=0033969
レディオヘッドが、4月にBBC Radio 2主催のフリー・コンサートを開催。無料チケットの申し込みは3/13(木)まで電話で受け付けるほか、BBC各局の番組内でも視聴者へのチケット提供を行なう模様。その他のニュースとしてはトム・ヨークのソロ・アルバム『The Eraser』のリミックス曲をコンパイルした日本企画盤『The Eraser : Remixes』が5月14日にリリース。元々は12インチ・シングル限定でリリースされた楽曲を1枚のCDにまとめた本作品。ファンなら持つ価値ありです。
Written by Grecoviche at 2008-03-13 09:04:45
【洋楽】
MADONNA ロックの殿堂入り
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200803110016.html
マドンナがロックの殿堂入りを果たした。この日マドンナ自身のパフォーマンスはなく、イギー・ポップ&ザ・ストゥージズが彼女のヒット・ナンバー“Burning Up”や“Ray Of Light”をパンク・ヴァージョンでパフォーマンスし、彼女の功績を称えたようです。デビュー当時一発屋と評した人にも感謝を述べたとか。根性でのし上がったタイプのミュージシャンには根に持つ方が多いよう。
Written by Grecoviche at 2008-03-12 15:16:41