【クラシック】
Concert Milk
http://latimesblogs.latimes.com/culturemonster/2011/04/got-concert-milk.html
ギターの製造過程や醸造中のワインにクラシック音楽を大音量でかけるのは聴いたことはあるのですが、作曲者と曲名をパッケージに掲載させて販売するのはなかなかのアイデア。ドイツのドルトムントのコンサートホールの集客プロモーションです。毎朝牛乳を観てクラシックへの興味を誘うというのですが、それ以上の効果がありそうです。
Written by Grecoviche at 2011-07-19 07:23:58
【クラシック】
Paul Potts チャートを急上昇!
http://www.paulpottsuk.com/home

以前紹介したイギリスのオーディション番組に出演した「冴えない男が歌ったら凄かった」のあの人のアルバム「
ワン・チャンス」が好調の模様。日本版公式サイトでオーディション番組出演時の模様があったので紹介。
[模様 1]
[模様 2]
[模様 3]
[模様 4]
Amazon携帯:「
ワン・チャンス
」
Written by Grecoviche at 2008-05-08 09:30:28
【クラシック】
三大テノール、パバロッティ氏が死去
http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200709060009.html
三大テノールのひとり、イタリアのオペラ歌手ルチアーノ・パバロッティ氏が5日早朝、イタリア北部モデナの自宅で亡くなった。享年71歳。昨年、すい臓がんが判明してから治療を続けておりましたが残念な結果に。マエストロでも病には勝てなかったようです。
Written by Grecoviche at 2007-09-07 09:34:03
【クラシック】
「のだめカンタービレ」の音楽がここにある!
http://www.nodame-orche.com/

累計1,600万部突破の大ヒット・コミック「のだめカンタービレ」に登場する“Sオケ”を現実につくるというプロジェクトから生まれた「のだめオーケストラ」が、「のだめカンタービレ」の世界を彩るオーケストラの響きを堪能できるアルバム『
「のだめオーケストラ」LIVE!』を11/15にリリース。ドラマの主題曲「ベートーヴェン:交響曲第7番第1楽章」、エンディング曲「ラプソディ・イン・ブルー」、のだめが弾くモーツァルトやベートーヴェンなど全25曲が収録。のだめオーケストラの団員は、事務局と東京都交響楽団の推薦メンバー70名に、一般募集オーディションにて340人の応募者の中から選ばれた90名加え、現在160名程度のメンバーが録音とドラマ出演を行なっている。ドラマは先日の放送を初めてみましたがかなり面白いことになってました。放送日の翌日は書店の注文も多くまだまだ盛り上がりそうです。
Written by Grecoviche at 2006-11-12 13:45:04
【クラシック】
「敬愛なるベートーヴェン」12月9日(土)全国ロードショー
http://www.daiku-movie.com/

「クラシック・ベスト100」のCD爆発的ヒット、「のだめカンタービレ」のTVドラマ化、モーツァルト生誕250周年とクラシック・イヤーとなった今年の総括はベートーヴェン!!生涯に渡り、愛を成就させることのできなかった孤独なベートーヴェンのロマンティシズムと率直さ、音楽家としての苦悩と脆さをベートーヴェンの数々の名曲に乗せて、『太陽と月に背いて』の 監督、アニエスカ・ホランドが、女性ならではの感性で描いた最高の音楽映画が誕生。友人が年末「第九」を歌うといってましたがこれも何かの縁。毎年この時期はロックフェスで締めですが、コレ観て「第九」聴いてなんて良さそうです。
Written by Grecoviche at 2006-11-07 09:39:49
【クラシック】
小沢氏任期10年まで ウィーン歌劇場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000194-kyodo-ent
ウィーン国立歌劇場の音楽監督を務める小沢征爾氏の任期が2007年8月末から2010年まで延長されるとのことです。小沢氏になってから日本人観光客の増加などで経営が好転したとか。
Written by CHANMAN at 2005-04-12 09:13:54
【クラシック】
ヴォルフガング・シュルツ(フルート)&後藤泉(ピアノ)のデュオ・リサイタル!
http://izumi-piano.com/07p.html
ウィーン・フィルきっての名手、フルート主席奏者ヴォルフガング・シュルツと世界のソリストから共演の要請を受ける気鋭のピアニスト後藤泉とのデュオ・リサイタル!当サイトをみたと言って購入されたかたは5%オフにしてくれるそうです。
日時:3/28(月)19:00開演 いずみホール(大阪市中央区)
チケット: 前売5,000円/当日5,500円
問い合わせ・申し込み:
CHIKOあきんど本町
06−6266−5575
大阪市中央区本町4−5−24 本町朝日ビル6F
http://www.chikoakindo.com
・・・続きを読む
Written by Grecoviche at 2005-03-17 09:03:36